板倉こうじ製造所

     

 

金山寺の作り方
金山寺の素
湯冷まし
野菜
砂糖
1袋(350g)
400cc位
100g~350g位
50~200g位
  
   ボールに金山寺の素(金山寺麹・米糀)1袋と湯冷まし(沸騰させ、 
   室温迄冷ました水)
400ccを入れ、良く混ぜ合わせ、表面に
   ラップを貼り付けます。そのまま常温で置き、柔らかくします。
   (夏季で1日、冬季で2日位)
  *湯冷ましが緑色っぽくなる事がありますが麹菌が溶けた色です。
   ②①が柔らかくなったら、野菜の下ごしらえをします。
   水分の多いい野菜は、食べやすい大きさに切り、塩もみをして、
   しばら置き、しんなりさせて水分を出します。その後、軽く絞り
   5分程熱湯に浸け、ザルに移して冷まし、しっかり絞ります。
   水分の少ない野菜は、薄切りにして2~3分熱湯に浸けて
   ザルに移して冷まします。
  ③下ごしらえした野菜を①のボールに入れ良く混ぜ合わせます。
   甘口がお好みの場合は、この時に適宜砂糖を入れます。
   き目の蓋付容器に移し冷蔵庫に保存します。
   2日おき位にかき混ぜ1週間位で出来上がりますが、
   3週間位、置きますといっそう美味しくなります。
                      
       
   ②   ③  ④
       
 ボールに金山寺麹
 小袋の米糀を
 入れます

 
 500ccの湯冷まし
 を入れます。
 湯冷ましが緑色に
 なりますが麹菌が
 溶けた色です。
 表面にピッタリと
 ラップを
 貼り付けます 
 そのまま常温で
 置き柔らかく
 します。
 夏期で1日位
 冬期で2日位
 ④が柔らかくなったら野菜の下ごしらえをします。   
水分の多いい野菜の場合 
       
 茄子・はやと瓜等
 2~3mm位の
 薄切りにします。
 水分を出すために
 適宜、塩を振り
 良く揉みます。
 水分が出て来たら
 軽く絞り、塩抜きと
 殺菌の為、
 たっぷりの熱湯を
 入れ、5分程
 浸けます。
 ザルに移し、
 冷ましてしっかり
 絞ります。 
                 水分の少ない野菜の場合 
       
 生姜,人参,ゴーヤ
 ピーマン,おくら等
 2~3mmの薄切り
 にします。
 殺菌の為、
 たっぷりの熱湯を
 入れ、2~3分
 浸けます。 

 ザルに移し、
 冷まします。
 
  ⑥   ⑦    ⑧   ⑨
     
 下ごしらえした
 野菜を④の
 ボールに入れます。
 好みの分量の
 砂糖を入れます。 
 満遍なく混ぜ
 合わせます。
 蓋付き容器に入れ
 表面を平らにし、
 蓋をして、
 冷蔵庫に入れます。
 2~3日に一度
 かき混ぜ1週間位で
 出来上がります。
 
    
  3週間程、寝かせますと塩気がマイルドになり、更に美味しくなります。 
  


 謹製 麹へ  ・ トップページに戻る ・ 問い合わせに

inserted by FC2 system